イベント・お知らせ


2018年度 第2回バーチャルハリウッド【共創】定例会

2018/10/03

日時

2018年9月21日(金)13:00~17:45

場所

ANA研修センター(ANATEC:ANA Training & Education Center)

所在地:東京都大田区下丸子4-23 -3
東急多摩川線『下丸子駅』または『鵜の木駅』より徒歩7分

目的

企業間共創による新たな価値創造を促進

プログラム

ANA安全研修センター(ASEC)見学

定例会

共創希望テーマのプレゼン 6テーマ
  • 富士ゼロックス この惑星のために技術者の力を結集しよう

  • 三菱日立パワーシステムズ ビジネスに関する気づき活性化道場

  • CAC 感情AIの活用

  • ANAグループ 「移動」の概念を変えて、誰もが自由に移動できる社会を創る!

  • ANAグループ 食べて助け合い

  • ANAグループ ANAグループ親子倶楽部

島に分かれて、テーマに興味のある方たちで意見交換とアドバイス 30分×2回
感想、ラップアップ(中締め)
コラボできそうなテーマ※同志の打ち合わせ

今回は、各社のVH活動テーマのなかから、活動を進めるために、他社からアイデアをもらいたい、他社との協業を検討したいテーマを募り、45名が参加して定例会を開催しました。

当日は、まず、4社6テーマのディレクターが自分の活動内容を紹介し、また、アイデアをもらいたいことを説明。
その後、参加者は、協業したい・意見交換したいテーマのディスカッションに参加します。

協業の可能性を探りたい、テーマに関心を持ち実現に向けてディスカッションしたい人・アイデアを出したい、など、参加目的は異なるものの、それぞれのテーマの具現化にむけたサポートをしたい気持ちは一緒です。
活発な意見交換が行われました。

意見交換を通じて、テーマを発表したディレクターからは、「商品の活用シーンについて、同じ会社の社員同士間だけではなかなか得ることができない新たな視点・アイデアを得ることができた」「安全をテーマに会社を越えた意見交換の場を設けたい」「活動テーマの方向性が見えてきた」などの感想が寄せられ、継続的な協業につながったテーマもありました。


富士ゼロックス
この惑星のために技術者の力を結集しよう


三菱日立パワーシステムズ
ビジネスに関する気づき活性化道場


CAC
感情AIの活用


ANAグループ
「移動」の概念を変えて、誰もが自由に移動できる社会を創る!


ANAグループ
食べて助け合い


ANAグループ
ANAグループ親子倶楽部

なお、定例会に先立ち、会場となるANA研修センター内にある、ANA安全研修センター(ASEC)を見学させていただきました。ASECは、ANAバーチャルハリウッドの「『安全』が根付いた企業風土を醸成していくための教育施設が必要ではないか」という提案から、2007年に生まれました。

参加者は、ANA様の過去の事故の経験とヒューマンエラーについて学びました。ヒューマンエラーは、誰にでも起こります。部門や役割にかかわらず、一人ひとりが安全に対する高い意識を持ち、行動に移すことが重要であることを学びました。


Top