バーチャルハリウッドとは

『バーチャルハリウッド(Virtual Hollywood®)』は、企業が新たな価値を創出し続ける土壌づくりのためのプログラムです。
このプログラムでは、新しいアイデアの具現化や社会課題の解決に向けて、思いのある社員が、会社や組織の境界を超え、社内外の仲間と共に「自発的な提案・実践」に取り組むことができます。

「大観衆を興奮させるハリウッドの映画づくりのように、多様な才能と役割を持った人たちを色々なところから集め、所属の枠を越えたバーチャルな組織で、お客様に「感動」という価値を提供するシナリオを描き、ワクワクと楽しみながら実践していく」、それがバーチャルハリウッドのコンセプトであり、名称の由来です。




バーチャルハリウッド協議会とは

「『バーチャルハリウッド(VH) 』協議会」は、このプログラムの普及や促進、実践活動の支援に取り組んでいます。

また、2006年の発足以来、賛同いただいた多様な企業・団体の皆さまと、「多様性を活かし、相互に学び、新たな価値を生み出し続ける組織づくり・人づくり」に向けた、相互学習、共創を試みており、昨今では、 企業間コラボレーション創出の場にもなっています。

※Virtual Hollywood『バーチャルハリウッド』は、富士ゼロックス株式会社の登録商標です



HOME